地区合同秋季大運動会

天候が心配される中、子供たちの願いが通じたのでしょう。爽やかな秋空の下、子供たちは元気に運動会を行うことができました。
今年は、高学年のいない運動会でしたが、皆で協力し合い、今まで練習してきた成果を出そうと、精一杯取り組みました。
特に4・3年生は、昨年度までと違い、リーダーとして練習前から応援や競技に深く関わっていた分、この運動会への思い入れもとても強かったようです。
また、校区合同運動会ということもあり、自分達の競技だけでなく、可愛い保育所の演技や迫力ある地域の競技にも、全力で応援する温かい姿が見られました。
台風の影響もあり、暑い一日でしたが、子供たちのやり切ったこそのはじけるような笑顔と、頑張ったからこその悔し涙が見られた、素敵な運動会でした。

 

  

  

  

  

青少年育成団体活動「白萩ふれあい活動」

PTA主催、地区社会福祉協議会の共催で、いつも子供たちの登下校を見守ってくださっている「見守り隊」のみなさんをお招きしての、「白萩ふれあい活動」を行いました。
体育館で行った「カローリング」では、指導員の方に投げるコツを教えてもらいながら練習開始、投げ方が上手になったところで、チームを組んでの試合です。相手の投げるローラーにはじかれたり、逆にはじいたりと、一投ごとに戦況が変わり、最後まで大盛り上がりでした。
その後、ランチルームで「交流会」を行いました。PTA会長さん手作りの美味しいパンナコッタを味わいながら、カローリングや普段の学校生活などの話を通して、楽しい時間を過ごしました。

運動会結団式

運動会に向けて、結団式を行いました。
団長が校長先生から団旗を受け取り、各団に分かれて、リーダーとなる3・4年生が運動会への思いを力強く語りました。
各団、「団結の声」を体育館中に響かせ、運動会への気持ちを高めていました。

 
 

新米贈呈

今年も、上市町農業者協議会の方から、新米「てんたかく」をいただきました。
「大事に食べます!」と、持ってきてくださった方々に、給食委員長が代表してご挨拶しました。
とっても重たく、おいしそうだった新米、給食に出るのが楽しみです。
 

 

ヒップホップダンス

「文化芸術子供育成事業」で、今年も「演舞麗夢」の方々を講師に、ヒップホップダンスに取り組んでいます。
今回は、夏休み前の練習に続いての2回目です。
講師の方々とともに、リズムに乗りながら、みんな元気いっぱいに楽しんで踊ることができました。
最後となる3回目の練習が楽しみです。
 

水泳記録会

8月終わりに予定されていたものの、雨のために延期となっていた水泳記録会ですが、2学期始業式後に、好天の下で実施することができました。
一人一人の萩っ子が、友達や応援に来てくださった保護者の方の声援を受けながら、自己新記録を目指して力一杯泳ぎ切りました。

2学期始業式

9月3日(月)、40日余りの夏休みを終え、28人の萩っ子が元気に登校してきました。
始業式の後、各教室で夏休みの思い出を発表したり、頑張った学習の成果を見せ合ったりしました。

3・4年宿泊学習

7月11~12日、3・4年生は呉羽青少年自然の家へ1泊2日の宿泊学習へ行ってきました。
両学年の子供たちにとって初めての宿泊でしたが、自分たちで役割を決めて様々な活動にチャレンジしました。
ザリガニ釣り、池遊び、月光ハイクに、オリエンテーリング、食事や寝具の準備まで、みんなで協力し合い、励まし合って取り組みました。
一回りも二回りも大きく成長できた2日間となりました。

 

 

 

 

 

交通安全教室②

今年2回目の交通安全教室では、安全な自転車の乗り方を学びました。
ポイントを教えてもらい、3、4年生は道路で実際に乗る練習を行いました。
教えていただいたことを忘れず、これからも安全に乗ります。
 
 

1 7 8 9 10