【3年生】初めての書写

4月16日(金)に、3年生は初めての書写を行いました。
準備の仕方や用具の名前、使い方等を確認した後、筆で様々な線を書いてみました。

子供たちは筆に墨を吸わせたり半紙に書いたりする感覚を楽しみながら、思い思いの線を書きました。
来週から、いよいよ文字を書きます。どんな作品に仕上がるのか、楽しみです。

【全校】校内登校リーダー委嘱式

4月8日(木)、5限の地区児童会の後、集団登校班の班長に校長先生から登校リーダーの委嘱状が交付されました。

交付の後には、交通安全宣言を全校で宣誓し、安全に登下校することを約束しました。毎日、自分の命は自分で守るという思いをもって、登下校することを確認しました。

また、本校の校下では、多くの見守り隊の方が、子供たちの登校を見守ってくださいます。いつもありがとうございます。

スキー教室【3~6年生】

1月28日(木)、3~6年生は、立山山麓スキー場極楽坂エリアでスキー教室を行いました。
新型コロナウイルスの懸念がある中でしたが、移動の車中や、スキー中、昼食中と感染対策を施して、実施しました。
 
5班                   4班
 
3班                   2班

1班

昨年度のスキー教室が記録的な小雪のために実施できなかったことから、初めてのスキーとなる子が多かったのですが、そこはさすが萩っ子。みるみる上達しました。
 
「早く来年にならないかなぁ。」と、次のスキー教室を楽しみにする声も聞こえるなど、充実した一日になりました。

【全校】白萩西部スポーツ大会2020に向けて

2学期に入り、残暑が厳しい中、白萩西部スポーツ大会の練習が始まりました。
今年は、3年ぶりに「応援合戦」があります。団ごとに分かれて、5・6年生を中心に、練習を重ねています。
 
写真は、応援合戦の中で披露する寸劇の練習をしているところです。一体誰が登場して、団を励ましたり盛り上げたりしてくれるのでしょう。
当日が楽しみですね。

3年生の昼休みの様子

暑い日が続いていますが、3年生は元気に昼休みに運動会のダンス

「Choo Choo Train」を踊っています。

とても上手でかっこいい動きになっています。

スポーツ大会でこのキレキレのダンスを踊ってほしいです。

ミニ集会

12月18日(水)、長休みに、スポーツけんこう委員会主催のミニ集会「」3015鬼ごっこを開きました。
鬼に捕まったら、「みんなでチャレンジ3015」で紹介されている運動をする、というルールです。
通常の鬼ごっこは、捕まると、誰かが助けてくれるのを待たなければいけません。しかし、今回の鬼ごっこは、逃げている間も運動、捕まっても運動と、とても体力を使います。子供たちは、はりきって逃げたり、捕まっても進んで3015の運動に取り組んだりしました。
  
集会の「ふりかえり」では、「ずっと運動できるのがよいと思った」「手軽に3015の運動ができて、また3015鬼ごっこをしたいと思った」などの言葉が聞かれました。
冬は運動量が少なくなる時期ですが、健康の保持、体力の向上に努めたいものです。冬休みにも、手軽にできる3015の運動に挑戦してほしいと思います。

クラブ活動・クラブ見学

今日のクラブ活動は、クッキング。
チョコレートフォンデュを作りました。
また、今回は2年生が見学に来ました。
2年生は、4年生からクラブ活動について教えてもらっていたので、とても楽しみにしていました。
インタビューをしたり、実際に作ったりしました。来年の活動を楽しみにしていました。

 
 

3・4年 スキー教室

楽しみにしていたスキー教室。
一人一人が目当てをもって臨みました。
スキー場は、雪質も良く、混んでいなかったため、のびのびと気持ちよく活動をすることができました。
講師の先生に丁寧に教えてもらい、「思うように止まれるようになった」「第2ゲレンデでも転ばずに滑ることができた」と、とても嬉しそうでした。
何回もリフトに乗って滑ることができ、あっという間に時間が過ぎていきました。
来年がまた楽しみですね。

 
   
 

3・4年 サイエンスカー訪問

「サイエンスカー訪問活動」がありました。
今日は、陽南小学校の3・4年生と合同授業です。
空気の力を使った、ホバークラフトについて学習しました。
ホバークラフトの仕組みを教えてもらった後、身近にあるものを使って、風船ホバークラフトを作ったり、浮き輪を使った巨大ホバークラフトに実際に乗ってみたりしました。
空気の力を使うと、重い体がスーと動くことにびっくり!
自分が作った風船ホバークラフトにも、何度も何度も空気を入れては動きや仕組みを確かめ、楽しみました。

 
 
 

1 3 4 5 6