【1~3年】森の寺子屋
富山県フォレストリーダー協会から5名の方が来られて、1~3年生に向けた「森の寺子屋」教室を実施しました。
前半は、森のお話を聞きました。子供たちは、実際の葉や実を手にとって、においをかいだり硬さを確かめたりしながら、いろいろな気付きをしていました。
後半は、森の宝物を使っての、フォトフレームづくりです。
自分の思いに合う材料を選んで、ボンドでつけていきます。つきにくいところは、フォレストリーダーさんがホットボンドでつけてくださいました。
一人一人、自分の思いをもって、木の実や枝を配置し、世界に一つだけの素敵なフォトフレームを完成させていました。
フォレストリーダーさんたちは、
「さすが自然の中で過ごしている子供たち。自然のことをとてもよく知っていて、びっくりしました。そして、どの作品も、個性のあふれるよい作品になりました。この学校に来られてよかったです。」
と喜んでいかれました。そして、来月の4~6年生の「森の寺子屋」教室も楽しみだと話していかれました。
今日も萩の花を。
グラウンド横の萩の花は、2色仲良く咲いています。