【2年生】ふるさと学習

5月20日(木)、大岩日石寺を見学しに行きました。

観光ボランティアの方に案内していただきながら、大岩周辺の自然にたくさん触れていきました。

六本滝を見学させていただいた後には、タラヨウの葉に爪楊枝で家族にお手紙を書きました。

不動明王磨崖仏の歴史と実際の岩の大きさに、子供たちも大変驚いていました。

最後には百段坂を声に出して数えながら降りました。

上市の素晴らしい自然と歴史に触れ合うことができました。

【2年生】花切り

4月16日(金)に、2年生は花切りを行いました。

自分でお気に入りのチューリップをいくつか選んで、丁寧に切りました。

カラフルなオリジナル花束を大切に抱え家に帰りました。

 

 

【全校】校内登校リーダー委嘱式

4月8日(木)、5限の地区児童会の後、集団登校班の班長に校長先生から登校リーダーの委嘱状が交付されました。

交付の後には、交通安全宣言を全校で宣誓し、安全に登下校することを約束しました。毎日、自分の命は自分で守るという思いをもって、登下校することを確認しました。

また、本校の校下では、多くの見守り隊の方が、子供たちの登校を見守ってくださいます。いつもありがとうございます。

【2年生】とろとろえのぐで

図画工作科の学習で、液体粘土を使って、絵を描きました。
普段は、筆を使って描いていますが、今回は、手全体を使って描きます。
「気持ちいい!」と感触を楽しみながら、思い思いに、画用紙に指を走らせていました。
海の波や、夜空の星、ぱっとはじける花火等、液体粘土ならではの表現が上手く生かされた作品ができました。

【2年生】みんなで話をつなげよう

国語科で、「そうだんにのってください」の学習をしました。
毎日一人ずつ順番に話題を提供し、その人が司会者になって話し合いをしました。
「給食をはやく食べるコツ」や「九九を覚える技」、「弟妹の遊ぼう攻撃から逃げる方法」まで、幅広い内容について、話すとき、聞くときの大事なポイントに気を付けながら、いろいろなアイディアや意見を出し合いました。
自分の意見を言うだけではなく、友達の意見に自分の考えをつなげて話すことができるようになってきました。
これからも、学習したことを生かして、相手を意識した話し方、聞き方を心掛けていきたいと思います。

【1・2年生】サツマイモ、いっぱいとれたぞ!

2年生が育てていたサツマイモを、いよいよ収穫する日がやってきました。
1年生を招待して、いっしょにサツマイモ掘りをします。
サツマイモのある場所や掘り方を、1年生に優しく教える姿が見られました。
綺麗な形のサツマイモがたくさんとれ、1年生にも「楽しかったあ」と喜んでもらって、サツマイモ掘りは大成功!
つるやマルチ取り、最後の道具の後片付けまで、しっかりやり遂げました。
収穫したサツマイモは、1年生や手伝ってくださった先生にもプレゼント。
給食にも入れてもらい、全校のみんなにも食べてもらう予定です。
みんな喜んでくれるかなあと、今から楽しみです。
 

次の日、1年生がありがとうのメッセージを届けてくれました。
お礼をもらえて、またまたにっこり!
嬉しそうに、手紙を読んでいました。

【2年生】わくわく町たんけん!パート4

今回は、白萩西部公民館へ行ってきました。
公民館のある場所には、元の白萩西部小学校があったそうです。
今の駐車場が昔は体育館だったことや、2階建てだったことなど、昔のこともたくさん教えていただきました。
公民館でやっておられる活動の他に、公民館への思いもインタビューしました。
「地域の人がつながり、みんなが仲良くなって楽しんでほしい」という願いのもと、たくさんの人に利用してもらえるように、いろいろな工夫をされ、頑張っておられることが分かりました。
今まで、行ったことのある子供たちも、新しい発見や気付きがあったようです。
公民館の皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございました!

 
 

【2年生】冬野菜にチャレンジ!

涼しくなってきて、夏野菜の収穫も終わりになり、今度は冬野菜作りにチャレンジすることになりました。
鉢やプランターで「ラディッシュ」を、畑で「ミニ大根」を育てます。
春は、臨時休業で、土作りや畝作りができなかった分、今回は、そこからスタートです。
数日をかけて、夏野菜の始末、新しい土作り、畝作りを行いました。
早速、プランターからは、芽が出始めました。
上手く育ってくれるとよいですね。今後が楽しみです。
 

【2年生】目指せ、せつめい名人!

算数の学習では、解き方を説明することに力を入れています。
答えを出すだけではなく、どうやって解いたのか、友達に分かるように伝えることで、意味の理解を深めます。
言葉とカード、筆算とカードをつなげながら、友達と協力しての説明にも挑戦しています。
目指せ、せつめい名人!
 

【2年生】上市、富山の魅力発見!

国語の学習「ことばあそび」で、地域カルタをしました。
上市のカルタは、3年前に、町の子供たちが作った、ふるさと学習のカルタです。
富山カルタでは、「ますのすし」や「立山連峰」「海王丸」など、いろいろな富山の特産品や名所が出てきました。
「去年行ったところがあるな」「ここ知ってるよ」「行ってみたいな」と、カルタをしながら、地域の魅力を感じていました。

 

1 2 3 4 5 6