なわとび集会① 技ひろう会
冬の体力づくりとして取り組んでいるなわとび運動。
今日は、今がんばっている技やできるようになった技などを、全校の友達に披露する
「技ひろう会」です。
スポーツ保健委員会の子供たちが進行を務めました。
 

1年生から順番に、披露する技を言い、30秒間のチャレンジをします。
1年生
 

2年生
 
3年生
 
4年生
 
5年生
 
6年生
 
学年が上がるにつれ、難しい技に挑戦したり、回数を多く跳び続けたりする様子が見られ、
下学年から「わあ、すごい!」などの歓声があがりました。
みんなの跳ぶ様子を見て、「もっと跳べるようになりたい」「あの技にも挑戦したい」などの「やりたい」気持ちが湧いてきた萩っ子たちです。
2月22日には、なわとび集会②「ピカピカ班対抗なわとび集会」が予定されています。
対抗戦になりますから、一層力が入ることでしょう。
寒さに負けず、がんばれ萩っ子!