上市町のスポーツに挑戦

4年ふるさと学習で、上市町のスポーツを楽しみました。

カヌーで湖面を漕いでいくと風を切ってとても気持ちがよかったです。

パークゴルフは、最初は打球が曲がってなかなかホールに入らなかったのですが、やっているうちに球がまっすぐに行くようになりました。

最後の登山は、あいにくの雨。土砂降りで中止になりましたが、白萩南部公民館で館内オリエンテーリングやゲームをして楽しみました。

1・2年 歯みがき教室

歯科衛生士さんを講師に招き、歯みがき教室を行いました。
砂糖が大好きなミュータンス菌の話を聞いたり、赤染めを行い、歯の汚れを確認したりしました。
子供たちは、自分の磨き残しを見ながら、熱心に歯みがきをしていました。
時間を決めて食べることや、奥歯は突っ込み磨きをすることなど、これからも教えていただいたことに気を付けながら、学校や家庭で丁寧に歯みがきをしてほしいと思っています。

   

サイエンスカー

陽南小学校の3、4年生のみんなと一緒に「昆虫」を調べました。

挨拶が終わったら、外に出て昆虫を見付けることから始めました。

中には「カナヘビ」を捕まえる子もいました。

その後「みるべー」という道具を使って、捕まえてきた昆虫をじっくり見ました。

目の前に大きな口が現れたり、昆虫の足の先の毛が見えたり、と面白い世界が広がりました。

「みるべー」を家に持ち帰って、身近な昆虫を見てみたいと、子供たちははりきっていました。

2年生、ふるさと学習

5月21日、ふるさと学習にでかけました。行先は、大岩山日石寺、白萩南部小学校とその周辺です。
大岩山日石寺では、ボランティアガイドの方に、不動明王や自生している草花について説明していただきました。
子供たちは、ガイドの方のお話に興味津々。今まで知らなかった上市の魅力に触れました。
写真は、タラヨウの葉に文字を書いているところです。紙以外の物に文字を書くことができると知り、子供たちは驚きながらも、楽しく活動しました。

次に向かったのは、白萩南部小学校です。班ごとに昼食をとった後、一緒に参加している、相ノ木、上市中央、陽南の各小学校の友達と、「猛獣狩り」ゲームをしました。
班の友達との仲を一層深めた後は、小学校の隣にある杉の木を見学したり、春の草花の茎を使ってシャボン玉遊びをしたりしました。
特に、杉の木は幹がとっても太くて、とても一人では抱えられません。同じ班の友達と手をつないで幹を囲みました。

自分が住む上市町の魅力や、集団行動の大切さなどを学んだ、ふるさと学習でした。

環境整備作業

早朝から、学校の環境整備作業を行いました。
保護者や家族、長寿会、そして地域の方々など、たくさんの方々に参加していただき、一緒に花の苗植えや除草をしました。
みなさんと一緒に植えた花壇は、とても素敵な花壇になりました。
草刈もしていただき、短い時間で、学校がとても綺麗になりました。
みなさん、ありがとうございました。
花いっぱいの素敵な白萩西部小学校になるように、これからも萩っ子みんなでお世話を頑張ります。